北の道ナビHOME > 北の道あれこれ

北の道あれこれ〜知る、学ぶ、楽しむ、私たちの北の道〜
 
道路開通情報は右サイトをご覧下さい。
道路関連イベント情報は、新着・更新情報のページに移動しました。
道路開通予定(北海道開発局)
国土交通省道路局のキッズコーナーには、全国各地の“道を学ぶページ”へのリンクが多数掲載されています。
国土交通省道路局の2004年度版「日本の道路」はこちら

道路物語  
北海道開発局
  国道5号 小樽市 忍路トンネルができるまで
〜忍路防災事業〜
(北海道開発局)
     
  豊平橋のあゆみ(札幌開発建設部)
     
  一般国道5号銭函〜小樽間の歴史(小樽開発建設部)
     
  一般国道229号しりべしロードマップ229 (小樽開発建設部)
     (PDF650KB)
     
  北海道遺産 旭橋(旭川道路事務所)
     
  陸の孤島物語(留萌開発建設部)
     
  北の道づくり(続・北海道を知る100冊〜北海道人)

イラスト
道路についての
楽しい、ためになる
情報がいっぱいです。
 
 
冬道物語  
 
  転ばないコツおしえます(つるつる路面転倒防止委員会)  
冬道を安全・快適に歩くための総合情報サイト
転ばないコツおしえます
     
  札幌市の雪対策(札幌市)
    札幌市が取り組む除雪や雪対策事業などを紹介しています。
    札幌市の雪対策
 
  冬の札幌 -暮らし・文化-(札幌市)
    冬の暮らしに役立つ情報や、雪や寒さに親しみ・楽しむ情報を提供しています。
    冬の札幌 暮らし・文化
 
  私たちのくらしと雪(子供向け)(札幌市)
     
  北海道雪たんけん館(北海道雪プロジェクト)
     
総合学習  
 
  カントリーサイン(北の道ナビ)
  北海道内212市町村のサインを一覧できます。
 
カントリーサインシート
A4表裏で179市町村のカントリーサインを紹介するカントリーサインシートを作りました。 カントリーサインシート
download ダウンロード
PDF1.9MB
(2019年3月作成)
 
北の交差点
((財)北海道道路管理技術センター)
  道路全般にわたる各種話題、技術動向や技術論文などを平易に紹介する情報誌です。
  北の交差点
   

北海道かけ橋カード(北海道開発局)

橋のメンテナンスに関しての理解を促進することを目的に「北海道かけ橋カード」を発行しました。

WEB広報誌 かいはつグラフ(北海道開発局)

「かいはつグラフ」は、国土交通省北海道開発局のWEB広報誌です。北海道開発行政に関する情報を、わかりやすく紹介しています。

北海道開発局 映像トピックス(北海道開発局)

北海道開発局が提供する各種動画コンテンツを紹介。

北海道開発事業アーカイブ(北海道開発局)

これまで北海道開発局が果たしてきた役割や蓄積してきた技術力、北海道開発事業の歩みを紹介します。

北海道開発局キッズページ(北海道開発局)

このサイトでは、主に小・中学生向けの情報を掲載しています。

本願寺街道(札幌開発建設部)

国道230号の整備にまつわる物語をご紹介します。

エコロード(函館開発建設部)

生態系に配慮した道路づくりについてご紹介します。

北海道の国道豆知識(釧路開発建設部)

国道の長さや標高などのさまざまな知識をご紹介します。

幣舞橋ライブラリー(釧路開発建設部)

幣舞橋について、歴史や特徴などの詳細情報をご紹介します。

 
「みちをまもる」小冊子
「バン・ブリ・トンのカレーライス」
(PDF 12.6 MB)
(独立行政法人 土木研究所 寒地土木研究所)
  小学校低学年を対象として道路の役割と大切さ、道路を守り機能させるための維持管理の重要さを知ってもらうための小冊子。
   
「さあ、未来を見に行こう ITSで変わる暮らし」 (北海道ITS推進フォーラム)
  ITSがもたらす10年後の北海道を描いた子供向け冊子です。
  ITSで変わる暮らし
   
「道路建設の歴史」 (札幌市)
  札幌市における道路建設の歴史をまとめました。
   
「北海道における道路標識の歴史」 ((社)北海道道路標識業協会)
  北海道における道路標識の歴史を簡単にご紹介するサイト。
   
「千歳の道路歴史館」 (千歳市)
  千歳市における「道路」の歴史を簡単のご紹介するサイト。
   

橋を学ぼう(釧路開発建設部)

橋はまさに人の交流の架け橋です。橋について学びましょう!

国道 今昔物語(網走開発建設部)

網走管内の道路建設にまつわる当時の様子やエピソードなどを紹介。

宗谷の冬道を守る車と達人(稚内開発建設部)

宗谷地域の冬道を守る除雪トラックなどの除雪機械とその機械を運転・操作する達人を紹介。

開拓の基盤を作った囚人道路(月形町)

月形歴史物語。月形の歩みから、北海道の大切なことが見えてくる。

赤松街道(七飯町)

七飯町の観光スポットの紹介。

黄金道路(えりも町)

国道336号線のえりも町庶野地区から広尾町までを結ぶ約33.5キロメートルは、切り立った岸壁沿いに道路が続きます。

北海道遺産(NPO法人北海道遺産協議会事務局)

次の世代へ引き継ぎたい有形・無形の財産の中から、北海道民全体の宝物として選ばれたのが「北海道遺産」です。

北海道の土木遺産(公益社団法人土木学会北海道支部)

 土木学会では、人々の暮らしを支えてきた歴史的な土木施設とその役割を、未来を考えるための財産として見つめ直し、後世に伝えることを目的に、平成12年に選奨土木遺産制度を創設しました。

※PDFをご利用頂くには、Adobe Reader(Adobe Acrobat Reader)が必要です。


北の道ナビ・ネット お気付きの点はこちらまで

ご意見・ご感想の入力フォーム
事務局メールアドレス
E-mail

寒地土木研究所 寒地道路研究グループ「北の道」へ
Copyright(C)1999-2019 国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所 All rights reserved.

ナビトップへ 中文(繁体) 中文(簡体) Korea English Japanese 携帯版 よくある質問 サイト内サーチ 使い方案内 安心ガイド ドライブマップ その他・リンク集 ドライブ情報 峠(吹雪)情報 距離と時間検索 過去の画像